
お電話でのお問い合わせはこちら
0955-24-9033
受付時間:【平日】9:00~17:00
漢方未病ラボオンラインショップは2/28をもって閉店いたしました。生薬の購入は新ショップ「心身日々良好オンラインショップ」にて
さわやかな香りは夏の風物詩!お茶に入浴剤に使える、日本の民間生薬です。
独特のさわやかな香りで、味は濃く煮だすと苦みがありますが普段のお茶としては飲みやすい味でしょう。
漢方薬剤師が選んだ、厳しい基準をクリアした枇杷葉を使用しています。保管に便利なチャック付きのスタンド袋入りですので、保存にも便利です。
葉の成分にはアミダグリンという痛みを緩和する成分が含まれ、葉の上にお灸をのせる「ビワ温灸」や入浴剤として人気があります。民間的に枇杷の入浴剤は、あせもやかゆみなど肌荒れに良いとされています。また葉を煎じたお茶は不要な水を排出し、夏バテの疲れを癒したり胃腸を整えるということで夏の風物詩でした。近年では生活習慣病の予防によい、手軽なお茶として好まれています。漢方では肺や胃にこもった熱をさまし、咳の緩和やのどの痛み、吐き気などに使われているようです。
おもにお茶や入浴剤などとして使われます。お茶としては単独でもよく、ほかの生薬と混ぜても美味しくいただけます。また単独で濃く煎じて、うがい薬にしてもよいでしょう。そのほかアルコールにつけて、痛みを緩和するチンキ剤としてもお使いいただけます。
直射日光や高温多湿を避け、虫が湧きやすいので開封後は密閉容器に移しお早めにお召し上がりください。
精油成分(ネロリドール、ファルネソールなど)、アミダグリン、ウルソール酸、オレアノール酸、クエン酸、ビタミン類(ビタミンB、ビタミンC)など
Point.1
漢方薬剤師が選んだ、厳しい基準をクリアした枇杷葉を使用しています。保管に便利なチャック付きのスタンド袋入りですので、保存にも便利です。
Point.2
残留農薬検査をクリアした厳選生薬を、温度や湿度など徹底した品質管理のもとお客様へお届けしております。
Point.3
【送料無料】購入金額に関係なく送料無料でお客様のもとへお届けします。
雑誌で枇杷の葉が良いと聞いて、毎日煎じてお茶として飲んでいます。飲んでから体がすっきりする感じがし、美味しいので家族にも好評です。枇杷の葉だけでも良いですが、気分によって陳皮や菊花などとブレンドしても美味しかったです。
枇杷の葉の裏には柔らかい毛がついており、、それを取り去ったものを民間的に使用してきました。枇杷という名は葉の形が楽器の琵琶に似ていることから付けられ、古くから日本になじみの深い植物です。葉には精油成分が多く含まれ、さわやかな香りとともにお茶だけでなく外用としても使われています。
植物名・部位 | バラ科ビワの葉(葉の裏の絨毛を去ったもの) |
---|---|
原産国 | 中国 |
賞味期限 | パッケージに記載 |
生活習慣病が気になる方 熱感のある咳や鼻づまりが気にある方 肌荒れが気になる方
●咳が出て痰が切れにくいときは、陳皮や沙参と組み合わせて煎じると良いでしょう。
●あせもや肌荒れが気になる時は、桃の葉などと一緒入浴剤にするのがおすすめです。
お茶として飲む場合は、そのまま熱湯を入れ10分ほど抽出します。しっかり成分を抽出したい場合は、沸騰してからとろ火で20~30分くらい煮出します。
① お茶として飲む場合は、そのまま熱湯を入れ10分ほど抽出します。
② しっかり成分を抽出したい場合は、沸騰してからとろ火で20~30分くらい煮出します。
●成分のアミダグリンは、一度に摂取しすぎると吐き気や頭痛がすることがあります。おもに枇杷の種(枇杷仁)に多く含まれ、葉の部分は含有量が少ないですが過剰摂取は気をつけましょう。熱を冷ます働きがあるので、冷えが強い方は控えめにしましょう。
●主治医に漢方などの服用を制限されている方はご遠慮ください。また、食物アレルギーがある方、乳幼児、入院中の方、その他ご不安がある場合はあらかじめご相談ください。
健康茶としても人気が高く、なにより味や香りのよい枇杷の葉。呼吸器や皮膚を表す、五臓の「肺」の熱を冷ます働きがあります。そのさわやかな香りが気の巡りを良くし、逆流する気(咳や吐き気)を納めるといわれています。